
家でインターネットビジネスをやっていると、作業環境が大事なだと感じることが多いです。
丁度よい高さの机や、長時間座っていても疲れない椅子、サクサク動くパソコンなどなど。 そういった自分の仕事のための環境づくりは、作業にストレスを感じないためにも大切だと感じます。
でも、他の人の作業環境を目にすることは少ないですね。
そこで今回はhirokoの作業環境をお見せしたいと思います♪
目次
hirokoの作業環境
作業環境は大事ですね。最近パソコン周りを買い替えて快適に作業できるようにしました。

hirokoの作業部屋はこんな感じです。参考までに一つ一つ説明していきますね。
パソコン机

デスク(ニトリ)
- 昇降デスク(マーフィー 120 DBR)
- 商品コード: 6201160
- サイズ:サイズ(約): 幅120×奥行61×高さ73cm
- カラー:ダークブラウン
- 重量: 約29.8kg
- 商品代金:27,686円(税別)29,900円(税込)
- 送料:個別送料:500円(税別)
- 組み立て料:2,000円
パソコンの机はニトリで購入しました。特徴としては、今流行りの立っても座っても仕事ができるスタンディングデスクになるところです。ハンドルを回すだけで上下します。
かなり重量があるので、どっしりしていて頑丈です、大きさも丁度よいかなと思います。 机は自分の体格に合わせて、高さを変えられるのが選ぶ条件でした。ピッタリ足が床に着くことで、疲れにくくなります。 おすすめのデスクです!
IKEAのスタンディングデスクもおすすめ!
IKEAの白いスタンディングデスクも素敵です。IKEAが近くにない方はAmazonでも購入できます。
→Amazon・IKEA(イケア)の昇降式デスク
椅子・チェア

椅子(ニトリ)
- ワークチェア(ランツァPU(ブレスレザー)BK)
- 商品コード: 6620557
- 18,426円(税別)19,900円(税込)
- カラー:ブラック
- 送料:[個別送料:500円(税別)]
- 納品方法:お客様組立家具・玄関先迄納品(店舗受取り可能商品)
有名な外国のチェアの模造品のようなデザインですが、高さも調節できるし、疲れにくく良いお品です。 人間工学に基づいて作られています。
リクライニング出来ないので、それがデメリットといえばデメリットです。 お値段以上の良い椅子で気に入っています。
モニター
モニターはデュアルモニターにした方が作業効率は格段に上がります。 私はさらに作業効率を上げるために、ワードモニターを4画面にして、パソコンと合わせて5画面で作業しています。 作業のスピードは格段に上がりますよ♪
モニター
- LGエレクトロニクス 34UC88-B(ブラック) 34型ワイド 液晶ディスプレイ JANコード/ISBNコード:4989027009868 フリーシンク対応曲面ウルトラワイドモニター
- 通常販売価格:97,167 円(税込)
画面は4分割に!
このモニターは、画面分割のパターンがいくつもあり最大4分割出来きます。

私は、モニターには
- 画像編集ソフトscreenpresso
- 画像ファイル
- 商品LP
- 情報収集のためのwebサイト
パソコンの方にWordPressの記事作成画面を出して5画面で作業しています。
>Amazonで同じモニターを見てみる
>楽天でモニターを探す
マウス

- ケンジントン (トラックボール) SlimBlade Trackball 72327JP (スリムブレイド トラックボールJANコード/ISBNコード:4580123130519
- 通常販売価格:10,500 円(税込)
マウスは、最近はこのトラックボールを使っていますが、ゲーミングマウスなども試します。
手が小さいのでどんなマウスが手にしっくり来て使いやすいか?まだ固まっていなくて試行錯誤中です。
>Amazonでトラックボールのマウスを見てみる
>楽天でトラックボールマウスを探す
パソコン
パソコンはマウスコンピュータのものです。
- 注文先: MouseComputer
- 商品型名: m-Book N500S2D-M2SH2-A [ Windows 10 搭載 ]
- 商品単価: \160,704(税込)
パソコンはYou-Tubeもすることを考えてスペックの高いものを買いました。
パソコンに付いてはよくわからないので、ネットビジネスコミュニティの、パソコンに詳しい人のオススメをそのまま買いました(笑)
動作が早くデザインもスマートですごく気に入っています。
同時期に学生の娘が学校推奨のパソコンを買ったのですが、同じ様な値段がしましたが、動きが遅くてイライラするレベルです。このパソコンは本当に良いです。
★参考までに購入したパソコンのスペックなどを書いておきますね。
—◆◇構成内容◆◇————————————————-
【 OS 】Windows 10 Home 64ビット
【 翌営業日出荷サービス 】・・・ 翌営業日出荷サービスなし
【 オフィスソフト 】Microsoft(R) Office Personal Premium ( Word / Excel / Outlook ) + 1年間無料の Office 365 サービス
【 ウイルス対策・セキュリティソフト 】マカフィー リブセーフ ( 60日体験版 )
【 ノートPC用クーラー 】・・・ ノートPC用クーラーなし
【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-8550U プロセッサー ( 4コア / 8スレッド / 1.80GHz [ 最大4.00GHz ] / 8MBキャッシュ )
【 CPUグリス 】標準CPUグリス
【 メモリ 】16GB メモリ [ 8GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) / デュアルチャネル ]
【 光学ドライブ 】DVDスーパーマルチドライブ ( DVD±R DL 読み書き対応 )
【 光学ドライブ(外付け) 】・・・ 外付け光学ドライブなし
【 カードリーダー 】カードリーダー ( SD / SDHC / SDXC 対応 )
【 SSD 】256GB NVM Express SSD ( WD Black PCIe / M.2 PCI Express 接続 最大読出1600MB/s対応 )
【 SSDまたはHDD 】■1TB HDD ( 5400rpm )
【 外付けストレージ 】・・・ 外付けストレージなし
【 データ復旧サービス 】・・・ データ復旧サービスなし
【 グラフィックス 】NVIDIA(R) GeForce(R) MX150 ( ビデオメモリ2GB )
【 LAN 】[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
【 無線LAN 】無線LAN ( IEEE802.11ac/a/b/g/n 最大433Mbps対応 ) + Bluetooth(R) V4.2 + LE 準拠モジュール (M.2)
【 ベースユニット 】m-Book Nシリーズ
【 液晶 】フルHD対応15.6型ワイド液晶パネル ( 1920×1080 / LEDバックライト / ノングレア )
【 サウンド 】ハイデフィニション・オーディオ
【 ソフトウェア2(バンドル) 】・・・ ソフトなし
【 パソコン引越しソフト 】・・・ パソコン引越しソフトなし
【 Windows Hello デバイス 】・・・ Windows Hello デバイスなし
【 キーボード 】・・・ 外付けキーボードなし
【 マウス 】・・・ マウスなし
【 マウスパッド 】・・・ マウスパッドなし
【 スピーカー 】内蔵スピーカー
【 ヘッドフォン 】・・・ ヘッドフォンなし
【 WEBカメラ(オプション) 】・・・ 外付けWebカメラなし
【 キャンペーン 】【 31日間無料視聴 】 U-NEXT ( 動画配信サービス )
【 J-Moss 】J-Mossマーク 非含有マーク(グリーンマーク・緑色)
—◆◇周辺機器◆◇———————————————
【 モニタ 】・・・ モニタなし
【 プリンタ 】・・・ プリンタなし
【 ブロードバンドルーター 】・・・ ブロードバンドルーターなし
【 HUB 】・・・ HUBなし
【 LANケーブル 】・・・ LANケーブルなし
—◆◇サービス◆◇———————————————
【 サポート 】[1年間 標準保証] 初期不良対応1ヵ月+センドバック修理保証
【 電話サポート 】[ 24時間365日電話サポート ] 困った時はいつでもお電話いただけます
【 各種出張サービス 】・・・ 出張セットアップサービスなし
……………………………………………………………………………………
小計(税込): \160,704
送料(税込): \3,240
合計(税込): \163,944
マウスコンピュータのパソコンはビックカメラなどでは、細かくスペックを指定して買うことはできません。公式サイトか直営店で買う方が良いです。
☆希望の製品があればアウトレットの中から選ぶと安く買えます。
アウトレット&即納モデルのところを見てみてください。
☆マウスコンピューターのサポートは本当に素晴らしくて、何か問題がある時に電話すると的確に答えてくれます。
買ってから3回ほど助けて頂いています。
性能は各メーカー変わらないとするなら、サポートの良さがおすすめする最大の理由です。
hirokoの作業環境まとめ
機能的な作業環境にすることによって仕事のパフォーマンスが上がりました!
疲れにくいので、長時間パソコンの作業をすることが苦にならないです。ネットビジネスで入ってきたお金をパソコンなどの作業環境に投資するのはおすすめです。
稼いだお金を何に使うかは、自分次第ですが仕事場の環境を整えるのは、良いお金の使い方ではないでしょうか。
さらに、お金を生み出すことが容易になりますよ!
今回はhirokoの作業環境について書いてみました♪
[cc id=”102″ title=”LINE@メルマガ登録”]