
アフィリエイトで必ず必要なことに、記事を書くという作業があります。新たな記事を書くことに躍起になるよりも、効率的に稼ぐ方法があります。
それは、記事をリライトするという方法です。
既存の記事をリライトして、検索上位に上げられれば、収益を増やすチャンスが広がります。
まずは、狙ったキーワードで検索上位を狙うということが、大切になります。
この記事では、効率的に稼ぐために必要な、記事のリライトについて書いていきます。
グーグルは新しい情報を上位表示させる
Googleは「新鮮な記事」を好むと言われていて、例えば2016 年に書かれた記事より、2018年に書かれた記事の方が、今の状況に合っていると判断しているようです。
そこで、より新しい内容の記事にリライトするという作業が、有効になって来るわけです。
この場合、ある程度リライトするだけでも、更新日が新しい日付になるので、やる価値があります。
「この記事は◯年◯月に更新しました」と記事内に入れておくと、ユーザビリティ的にも良いですね!
サーチコンソールのクエリを活用する
新しい情報を追記するだけでも、効果がありますが、より検索順位を上げる方法があります。
サーチコンソールの「検索クエリ」から見つけたキーワードで追記する方法です!
元々自分の狙ったキーワードが、「お腹痩せ 方法」だったとして、そのキーワードで記事を書いたとします。
ですが、上位表示出来ずに、成約もしていないとします。
その場合は、サーチコンソールの「検索クリエ」を、見てみることをおすすめします。
サーチコンソールでは、自分が予期していないキーワードを見つけることが出来ることがあります。
「お腹痩せ サプリ」というキーワードを見つけた場合には、「お腹痩せ 方法」で無理にあげようとするのではなく、
「お腹痩せ サプリ」で記事を修正していくようにすると、上位表示させやすくなり、効率的に成約に結び付けられるように、なることがあります。
記事を書いてしばらくしたら、どんなキーワードで検索流入してきているかを、サーチコンソールで確認して、その流入してきているキーワードで記事をリライトすると良いです。
サーチコンソールの使い方
サーチコンソール→https://www.google.com/webmasters/tools/
サーチコンソールを活用する中で、最も重要な情報が、「検索クエリ」になります。
検索クエリはサーチコンソールのサイドバーの
「検索トラフィック」のタブ内の
「検索アナリティクス」の画面にある
「クエリ」のタブを選択することで表示させることができます。
新しい情報にリライトする、サーチコンソールの「検索クエリ」を確認してリライトする、この2つの方法を取り入れて、上位表示を目指して、収益を伸ばしていきましょう!
文字数を足していく時は、自分の感想や体験談を入れると、割と簡単に文字数を増やすことが出来ます。
記事の書き方のコツは、こちらの記事にもかいています。よろしければご覧下さい。
⇒記事の書き方のコツ!アフィリエイトで上位表示に必要な文字数は?かんたんに増やす方法を伝授!
ライティング全般についてはこちらをご覧ください
↓↓↓
https://hiroko001.com/write