主婦が在宅で月3万円稼ぐ方法、子持ちの主婦でもできるおすすめ仕事8選をお届けします。
月に3万円は稼げない金額ではありません。
主婦の方でも、ご自身が病気がちであるとか、子どもがいるなど様々な理由で外で働けない方も多いのではないでしょうか?お子さんの保育園問題などもあるので、外で働く気はあっても子どもの預け先が見つからないなど、外で働くのもハードルが高いですよね。
しかし、今はインターネットの時代なので、ネット環境さえあれば、月に3万円程度なら、頑張ればサクッと稼げてしまいますよ。
パソコンがなくても、スマホやタブレットで出来る仕事もたくさんあります。
この記事では主婦が在宅で月に3万円の収入を得る方法をまとめます。月に3万円の収入が増えれば、家計の足しにも出来ますし、ちょっと豪華なランチにも行けますね♪
目次
在宅で出来る主婦におすすめの仕事・副業8選
①クラウドソーシングで稼ぐ
自宅で稼ぐというと、真っ先におすすめしたいのが、クラウドソーシングです。クラウドソーシングというのは、仕事を依頼したい人と仕事をしたい人をマッチングさせる役割を持つ会社になります。
まず、サイトに登録をして一覧の中から仕事を探します。仕事の内容は自分の持っているスキルがあれば、活かすことができます。もし、特別なスキルがなければ、かんたんなアンケートに答えるだけの仕事から始めて実績を積みましょう。
クラウドソーシングで代表的な仕事としては、ブログやサイトの記事を書くライターの仕事があります。「初心者歓迎」とタイトルに書かれた仕事から取り組めば安心です。私もライターさんにブログ記事を依頼していますが、マニュアルを渡したり、記事添削もしています。
将来アフィリエイトをしてみたいと思っている方は、ブログ記事のライターの仕事をして、スキルを磨くとお金を稼ぎながらアフィリエイトの勉強もできてしまいます。
取り組みやすい案件としては、ドラマを見るのが好きならドラマを見て感想を書くとか、美容が好きなら美容系の記事を書く、商品を試してレビューを書くなど自分が興味があることについてのライターをやるといいですね。
最初は一記事500円程度から始まりますが、スキルが上がれば一記事3,000円とかもありますので、月に3万円なら頑張れば稼げますよ。
有名なクラウドソーシング会社は、システムがしっかりしているので、安心して仕事ができます。どんな仕事があるか見てみてくださいね。
最初は以下のような順番で仕事をしてみるのがおすすめです。
①始めは簡単なアンケートに答えるだけの仕事
↓
②タスクという簡単な単発の仕事
↓
③ご自身のスキルに合った仕事を選んでプロジェクト方式の受注を受ける
このように順を追って仕事を受ければ、難なくスキルアップできますし、収入を得ることができますよ♪
まずは実績作りが大事ですね。
クラウドソーシングサービスで使いやすいのは、以下の3つのサービスです。登録してかんたんな仕事からはじめて見てくださいね!
②覆面調査(ミステリーショッパー)
ミステリーショッパーも面白い仕事です。ミステリーショッパーは、指定されたお店に調査員として来店し、普通にサービスを受けます。その上で決められた項目について、評価や感想を書いて提出するという仕事です。
企業はお客様目線の感想や意見をサービス向上につなげるために、覆面調査をしているのです。調査項目は清掃が行き届いているかや、店員の態度や言葉遣い、料理の味や盛り付けなどについてなどになります。
ミイステリーショッパーの仕事の中にはエステなどのサービスを受けるといった仕事もあります。
自分の意見が企業のサービス向上に役立つと思うと面白い仕事ですね。お店に行く時間は外出しなくてはいけないので、全く外に出ないという訳にはいきませんが、レポートの提出は家に帰ってからネットでできます。
まずは登録し、自分の住む地域での仕事があるか探して見てくださいね。調査をしてレポートを提出すると謝礼が振り込まれるシステムが多いです。通常の飲食店の調査案件ですと、1件1,500円〜2,000円ほどです。
また、サービスを無料で受けられる代わりに謝礼はなしという仕事もあります。タダで飲食できれば、それはそれでメリットがありますね。
③ハンドメイドを売る
ハンドメイドが好きなら、作品を売ってみるのも良いですね。一昔前ならフリマなどで対面で売るか、お店の一角に置いてもらうのが主流でしたが、今ではminne
をはじめとして、Creema、などのサイトで売るのが一般的になりました。
中には月に数百万円も売る上げる主婦の方もいるので、ハンドメイドが好きな方はチャレンジしても良いかも!
BASE
というシステムを使えば、ネットショップをかんたんに開くことも出来るのでやってみると面白いですね。実店舗を持つのはリスクが高いし、全国にいる人に向けて発信出来るのは嬉しいサービスですね。
④せどり・転売
せどりや転売も主婦に人気です。私も今ではサラリーマンのお給料ほどの収入がありますが、最初は「せどり」からネットビジネスに入りました。
せどりというのは、安く仕入れて高く売って、その利ざやが儲けになるというものです。本のせどりが一般的ですが私は子供服を仕入れてヤフオクで売っていました。
自分の子どもの服を外国から輸入して、ヤフオクで売っている人が当時からいました。今ならメルカリが人気ですね。
ヤフオクとメルカリについては、こちらで、記事にしています。
⇒家にある不用品を売ってネットビジネスの資金を調達する方法!
とっかかりは、自分が買い物に行くついでに、転売できそうな物がないか探して、売ってみる!から始めるのが良いと思います。
⑤ココナラで特技を売る
ココナラでは、色々な特技を売ることができます。例えば、イラストが書ければイラストを売ったり、フェイスブックのバナーを制作したり、占いができれば占いをしたり、ライターの仕事もあります。
友人は占いの仕事を受注していました。占いは電話占いで、夜の依頼が多いようです。人気の占い師になれば結構な収入になるようですよ。
⑥趣味や特技を活かす
自宅でネイルの仕事をしている友人は多いです。大かかりな設備がいらないので、自宅でも取り組みやすいですね。きれいにネイルをしていると幼稚園や学校で声を掛けられることが多いようです。始めはお友達から段々、広げて行けるといいですね。
あとは元美容師さんが「ヘナ」で毛染めをするのを自宅でしている方もいました。「ヘナ」の毛染めは自分でやると結構大変なので、近所の年配の方から始めて、口こみでお客さんが増えていました。
アロマテラピーやフェイシャルエステみたいなものでも良いかもしれませんね。ネットを使えば、さらに広く集客を出来るようもになります。
⑦アンケートモニター
アンケートモニターはネットでアンケートに答えて報酬をいただく仕事です。アンケートは2,3分で済む案件から、10分程度かかるものまであります。時間がかかるものほど高単価です。
登録しておいて、何かのスキマ時間にでもスマホでアンケートに答えれば収入になるので、かんたんです。
中には試供品を使ったり、企業の座談会に出席したりといった仕事もあります。座談会では短時間の雑談で報酬が頂けるものもあります。
⑧ポイントサイトで稼ぐ

ポイントサイトで稼ぐ方法もお手軽でよいですね。
こちらでポイントサイトで稼ぐ方法を記事にしています。
⇒ハピタスを使って短時間で数万円のお金を稼ぐ方法!
クレジットカードの作成や口座開設などでは、確実にお金が手に入ります。やりすぎるとブラックリストに載る可能性があるので、新規の作成は半年で3枚程度に抑えた方が良いです。
節約という意味では、楽天やYahoo!ショッピングなどのお買い物を、ポイントサイトを経由して普段どおりに買い物するだけで、買い物の金額の1%のポイントが貯まるサービスもやっています。
チリツモですが、積み重なるとバカにできない金額になります。フェリシモやDHCなどもポイントサイトを経由すれば、ポイントで還元されますよ!有名な企業がたくさん参加しているので、ポイントサイトに登録してみてください。
自宅で主婦が3万円稼ぐ方法まとめ

自宅で主婦が3万円稼ぐ方法をまとめてみました。外に働きに行かなくても、意外と多くの仕事があることに気付かれたのではないでしょうか?
まずは、各サイトに登録して仕事を始めてみるのが良いですね!
コツとしては何でも一生懸命に取り組むことです。そうすることでスキルアップできたり、信頼を得られれば単価の高い仕事や継続依頼も来ます。
お金を頂いているということを、頭に入れてしっかり取り組みましょうね。
何か質問があればLINE@で聞いてくださいね。
[cc id=”102″ title=”LINE@メルマガ登録”]